募集内容
| 職種 | 公認心理師 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 対象となる方 |
学歴:不問
必要な経験等:不問 必要な免許・資格:公認心理師 必須 |
| 就業時間 |
8時50分~17時50分
月平均労働日数:20.4日 休憩時間:60分 時間外:あり、 月平均時間外労働時間 1時間、 36協定における特別条項 なし |
| 給与 | 基本給:月給/200,000円~220,000円
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円 固定手当:- 固定残業代:なし その他の手当等:皆勤手当:10,000円/月 合計賃金:200,000円~220,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 昇給:昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円~2,000円(前年度実績) 賞与:賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日・休暇 | 休日 土曜日、日曜日、祝日 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
週休2日:毎週 年間休日:120日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:なし 看護休暇取得実績:あり |
| 就業場所 |
事業所所在地と同じ
最寄り駅:JR久大本線 向之原駅 車 5分 マイカー通勤:可 |
| 待遇及び福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済:未加入 退職金制度:あり 3年以上 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 勤務延長:なし 利用可能託児施設:なし |
| 仕事内容 | ・発達障害や精神疾患、トラウマを抱える子どもとその保護者の支 援、治療 ・心理検査・診断評価 ・心理面接(心理セラピー) ・SST、感情コントロールトレーニング、心理教育 ・診療補助(トラウマ治療陪席など) 「変更範囲:変更なし」 |
企業情報
| 事業所番号 | 4401-620705-7 |
|---|---|
| 事業所名 | 医療法人 三ケ田慈愛会 陣屋の里(イリョウホウジン ミケダジアイカイ ジンヤノサト) |
| 住所 | 〒879-5521 大分県由布市挾間町鬼瀬971-6 |
| 事業内容 | 発達障害の診断・治療・療育、子育て支援外来・親子治療、不登校 ・引きこもり支援、ネット・ゲーム依存治療、トラウマケア・トラ ウマ治療、フォスターケア・児童養護施設支援、東洋医学診療 等 |
| 会社の特長 | 自然豊かな環境を活用し、病気や障害を「治す」ということではな く、取り柄や強みを生かし、伸ばし育てることで、エンパワメント する(元気にする)ことを中心にした新しい形の医療を行なう。 |
応募情報
| 求人番号 | 44010-24972251 |
|---|---|
| 受理安定所 | 大分公共職業安定所 |
| 求人に関する特記事項 | *当院では職員向けの様々なスキルアップ研修を院内で行っており ます。 発達障害やトラウマについての援助について一から学ぶこともでき ます。 また保護者のケアにも力を入れております。 子どもの心の臨床や家族支援に携わりたい情熱をお持ちの方を募集 しております。 *公認心理師の資格を持っている方、あるいは取得予定の方を希望 しております。 また、WISC、田中ビネー、などの各種心理発達検査を取れる方 を希望しております。 *駐車場有(無料) *事前に、職務経歴書・履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい 。到着後7日程度で書類選考結果及び面接日時等を連絡します。 |
| 紹介期限日 | 2025-12-31 |
| 選考の流れ |
面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内 通知方法:郵送、電話 |
| 応募方法 |
この求人は、ハローワークインターネットサービスから転載している情報です。 応募される場合は、求人番号【 44010-24972251 】 をお控えのうえ、お近くのハローワークへ直接お問合せください。 ※この求人に応募する際は、事前に最寄のハローワークにて紹介状を取得しておく事をお勧め致します。 |
| 求人票PDFURL | ハローワークインターネットサービスで確認する |
本求人はハローワークの求人票を転載しています。

