About Us
私たちについて
自然と共感あふれる園で育む自立と創造力
ももぞのこども園は、大分県大分市にある社会福祉法人若葉会が運営する保育園です。「じぶんでできる みんなでできる 〜自立と自律〜」を理念に掲げ、子ども一人ひとりの「センス・オブ・ワンダー」を大切にしながら、主体性を育む保育を実践しています。
園内には自然と触れ合える広い園庭があり、四季折々の野菜づくりや虫探しなど、五感をフルに使った遊びを通じて、子どもたちの非認知能力(考え抜く力・共感力・創造力)を養います。職員同士も「共感し、寄り添い合う」文化が根付いており、互いに刺激し合いながら成長を支え合うアットホームな雰囲気が特徴です。
-
-
ももぞのこども園の保育ビジョン
・自立と協調の心を育む保育環境
子どもたちが「自分でやりたい!」という主体的な気持ちを大切にしつつ、他者と関わる中で思いやりや協調性を学べる環境づくりを行います。毎日の園庭活動や異年齢交流を通じて、壁にぶつかったときにも仲間と助け合いながら乗り越える力を養い、「自分にもできる」という自信を育みます。
・五感をフル活用した探究体験
園庭の野菜づくりや季節の自然体験、制作・造形遊びを通して、子どもたちが興味を持ったことを自ら追求できるようサポートします。虫探しやどろんこ遊びなど、五感を使った遊びの中で「考える力」「感じる力」「創造する力」を育み、ひとりひとりの「好き・楽しい」を深めながら、学ぶ喜びを体感させます。
Benefit
福利厚生
Pick Up
ピックアップ
-
-
会社の取り組み
ももぞのこども園では、日々の保育活動に加えて、園全体で環境保全や安全・安心の取り組みを積極的に推進しています。例えば、園庭での菜園活動を通じて有機栽培を導入し、収穫した野菜を給食に活用するだけでなく、廃棄物のリサイクルやコンポストを活用した土づくりにも取り組んでいます。また、園内には防犯カメラや安全センサーを適切に配置するとともに、定期的な避難訓練を実施し、地震や火災などの非常時にも迅速に対応できる体制を整えています。これにより、子どもたちが安心してのびのび遊べる環境づくりを徹底しています。
-
-
先輩の声
私はももぞのこども園の環境、保育の理念に魅了され働き始めて7年目になります。
自然や絵本を中心とし保育をする楽しさを日々実感しています。
出産を機に働き方を悩む時期もありましたが、その度に先輩方に相談しアドバイスを頂きながら、現在は母子登園をしています。
自分たちの作った環境で信頼できる先生方に我が子を見てもらえることに安心感と幸せを感じています。
これからも子どもたちの為により良い保育、環境作りを心掛けていきたいと思っています。
保育教諭 Sさん(入職7年目)
Requirements
募集要項
募集の動機
ももぞのこども園では、近年の園児数増加と「地域と共に育む保育」をより充実させるため、新たに保育士・子育て支援員を募集します。自然体験や異年齢交流プロジェクトをさらに拡大し、一人ひとりの個性を伸ばす保育を実践するには、きめ細かなサポートができる人材が必要です。加えて、保育の質向上と職員の働きやすさを両立するため、OJTや研修制度を強化し、長く安心して働ける環境を整えるべく、意欲ある方をお迎えしたいと考えています。
- 職種
- こども園の給食調理スタッフ
- 雇用形態
- パートタイム
- 対象となる方
- ◇資格・経験不問!
\こんな方におすすめ/
☆子どもが好きな方
☆料理が好きな方
☆ブランクがある方
☆チームで働くのが好きな方
☆家庭やプライベートと両立させたい方
- 仕事内容
- ◇こども園での給食調理業務
・園児、職員の給食やおやつの調理
・食材の下ごしらえ、調理、盛り付け、片付け
・調理室の清掃、衛生管理 など
- 勤務地
- 大分県 大分市 千歳井の久保1892−1
- 勤務時間
- ◇7時15分~19時15分の間の4時間~7時間ほど
(勤務時間はご相談ください♪)
- 給与
-
〇時給:1,100円
〇交通費支給(2キロ以上3,000円)
〇賞与1ヶ月分
- 待遇・福利厚生
-
◎社会保険完備(勤務状況により変動あり)
◎マイカー通勤可(無料駐車場あり)
- 休日・休暇
- ●土曜日、日曜日、祝日
- その他
-
子どもたちの笑顔と「おいしい!」を一緒に作りませんか?
資格がなくても大丈夫です!
気になったらまずはお気軽にご応募ください(^^♪
お待ちしております\(^o^)/
HP:https://momozono.org/