株式会社ワオ・コーポレーション 能開センター大分

別府市|能開センター塾講師募集

View more

About Us

私たちについて

未来を担う子どもたちの成長に寄与し続けたい。

私たちは設立当初から、子どもたちの指導に邁進してまいりました。能開センターの最大の使命は、すべての子どもたちを第一志望校合格へ導くことです。
しかし、私たちの指導はそれだけでは終わりません。社会人として必要な“人間力”の養成も目標にしています。子どもたちが壁にぶつかったときに乗り越える力や、社会を生き抜く力を育むことを大切にしています。
私たちは、学力だけでなく『学習する力』を養うことを目指しており、ノートのつくり方や計画の立て方、挑戦心の育成にこだわっています。
変化の激しい世の中で、未来を担う子どもたちの成長に寄与し続けるため、私たちは日々研鑽を重ねています。保護者の皆様のご支援をいただきながら、さらに努力を重ね、大分県になくてはならない教育集団へと成長し続ける所存です。

能開センターが目指すもの

・子どもたちの夢を実現させるために
「あいさつ」「志」「思いやりの心」など、小学生はもちろん中高生も身に付けておくべき礼節を大切にし、指導を行っています。子どもたちが社会に出て壁にぶつかったとき、どう乗り越えるか、いかに自分に打ち勝っていくのか、社会を生き抜く力を養成しています。

・一方的に教えるのではなく共に成長する
指導者やスタッフが元気だと子どもたちも元気になります。時には厳しく指導することもありますが、子どもたちと一緒に目標達成の喜びを分かち合いながら、自立・自律した人材育成をめざします。

Message

事業内容

能開センターの特長

クラス担任制と個別懇談会

「実際に授業を担当している指導者」が「クラス担任」となります。「クラス担任」は、他の教科担当と緊密に連絡を取りながら、生徒一人ひとりの学習状況を具体的に分析・把握し、たえず次の1ヶ月から3ヶ月先までの見通しをもった指導体制を作り上げていきます。能開センターの創立以来の伝統です。また、生徒・保護者・指導者が三位一体となって成績向上や志望校合格に向かうため、学期に1度個別懇談会を実施。ご希望がある場合は、お電話にて予約の上、いつでも相談いただけるように心がけています。

合格実績NO.1

いくら環境を整備しても、子どもたちのモチベーションを引き出すことができなければ、力を発揮させることはできません。子どもたち一人ひとりが志望する学校へ合格させるために、「受験指導」はもちろん、ゼミシステム、テストシステム、カリキュラム、各講習会の企画等を毎年見直し、最新の指導を提供しています。

生徒や保護者との距離が近い

能開センターでは、お子さまの成績面やメンタル面の不安や心配を校内で共有し、子どもたちとの面談や保護者の方とのご相談の際にフィードバックします。志望校選びや、スランプ、子どもたちの様子が少し変だな?というときにでも、すぐに保護者・生徒と面談を行える体制をとっていることで、「距離が近い」というお声をいただいています。

豊富な入試情報

能開センターの入試に関する情報力は他の追随を許しません。その年の入試概況と能開センターの入試結果報告、入試問題の傾向と対策を能開独自の分析でわかりやすくお伝えする「入試分析会」、能開センター主催の「教育セミナー」など、保護者の方に情報をご提供する機会を数多く設けています。

集結特訓

年に数回、県内の能開生が一堂に会し、県内のライバルと切磋琢磨することでよりレベルアップを図る集結特訓を行います。細分化したクラス編成で、自分のレベルとより近い受験生と競争することで、改めて自己課題の発見に気づかせることができ、モチベーションアップにもつながります。学習力を高め、自分の限界を超える体験をすることで、合格への可能性を高めます。

Benefit

福利厚生

社員登用あり

社員登用あり。
将来正社員を目指したい。そんな方大歓迎です。

交通費全額支給

マイカー・バイク・自転車通勤OK。
交通費は全額支給。

各種研修あり

・座学(オリエンテーション)
・コンプライアンスについて
・動画研修(授業などについて)
・模擬授業研修
・授業見学(他先生の実際の授業を見学)

Company

企業情報

  • 事業所名
    株式会社ワオ・コーポレーション 能開センター大分
    所在地
    大分県大分市金池町1-3-1能開ビル
    電話番号
    097-545-3101
    事業内容
    学習塾・予備校

Requirements

募集要項

担当する学年や教科は相談OKです。
はじめは先輩が近くでしっかりサポートいたしますので安心してください。

雇用形態
アルバイト
対象となる方
教員免許不要
未経験OK
仕事内容
●対象:小・中・高校生
●人数:1クラス15~20名
●科目:英語・数学・国語・理科・社会
好きな科目を選べます
●授業の流れ:導入→解説→演習→確認
担当クラスが決まったら、毎週そのクラスの指導をお願いいたします
勤務地
大分県 別府市 上田の湯町17-25 能開センター別府校
勤務時間
<平日>17:00~21:00
<土日>09:30~21:00
   
上記時間帯で、週3日以上・1日3時間以上の勤務となります
        
*残業なし
*シフト希望もご相談の上、対応いたします
*平日のみ/土日のみOK
給与

時給2,000円~4,500円+交通費全額支給

*経験によりスタート給与考慮いたします
*教師・講師の経験がある方は優遇あり
*昇給あり:年3回
*研修期間あり:2ヶ月間(経験により短縮あり)
研修中時給:1,000円
*支払方法:月1回

待遇・福利厚生
<長期勤務できる方大歓迎>
未経験の方でも周囲がしっかりサポートするのできっと長く続けていただけると思います。研修体制はばっちりです。

*有給休暇
*社員登用あり
将来正社員を目指したい。そんな方大歓迎です
*マイカー・バイク・自転車通勤OK
交通費は全額支給。

【研修内容】
・座学(オリエンテーション)
・コンプライアンスについて
・動画研修(授業などについて)
・模擬授業研修
・授業見学(他先生の実際の授業を見学)
休日・休暇
シフト制
アクセス
別府駅西口から徒歩約4分。別府警察署の向い側
シフト
シフト制
その他
担当する学年や教科は相談OKです。
はじめは先輩が近くでしっかりサポートいたしますので安心してください。
       
集団指導講師としての指導力や教科力ももちろん大切ですが
「生徒をたいせつにする気持ち」
「熱意を持って指導する気持ち」
「一緒に学んでいこうとする姿勢」
が一番です。ぜひご応募お待ちしております。